日記

2025-02-05 10:49:00

【34年前にメイク動画を出した男性】

こちらでは何度もお伝えしている通り

 

私は一人カラオケが好きなんですが、

 

声が低いので、男性の歌を歌うのもめっちゃ好き。

 

 

男性の歌といっても、もちろん今流行りのものはわかりませんので

 

昔の歌。かなーーーり昔の歌です。

 

 

その中でも 沢田研二さんの曲を

 

男らしく、かっこよく歌う

 

というのが、最近の一番のお気に入りです(笑)

 

 

でね

 

今朝YouTubeみてたら、おすすめに彼の動画が出てきて

 

メイク動画だったんです。

 

今は男性のメイク動画、普通にありますが

 

34年前ですよ。

 

当時はお化粧している男性が本当にめずらしくて

 

見てはいけないものを見ている、みたいな気分にもなっていた

 

のを思い出しました。

 

それにしてもかっこいいなあ

 

 

before

 

IMG_6948.png

 

 

after

 

IMG_6949.png

 

2025-01-29 15:03:00

【インスタのリールを作りたい】

インスタグラムは

 

「2人の息子と繋がっているから」

 

という理由だけでやっている感じでね、やる気ない

 

いつもブログと同じ内容を投稿しているんだけど、やる気ない

 

でもせっかくならば、ちょっといい感じの投稿をしたいなあと最近思うようになったの。

 

 

私だったらどんなものを見たいか?

 

というと

 

投稿している人の日常が見たい。

 

生活や仕事の様子、バッグの中身とか購入品とか好き。

 

かつそれが写真じゃなく 短い動画だったらなお嬉しい。

 

 

だからそういう動画作れたらなーと思うけれど

 

ちょっと今の私には色々ハードルが高いと思って💦

 

大変よー?

 

料理している様子なんかを撮れたら楽しいけど、まあ大変よー💦

 

だからその理想はちょっと置いておいて

 

いつもお伝えしている心のお話を

 

メッセージ的にわかりやすく載せる

 

そんなリールを作ろうかなと思っておりますっ

 

あ!顔は出さないですよっ💦

 

 

明日やってみる!

 

 

2025-01-22 17:40:00

【いつも心に山口百恵さんを存在させる】

ここで時々お伝えしている通り、私は一人カラオケをするのが好きなのですが

 

最近 山口百恵さんに はまっています。

 

百恵さんの歌って 歌詞が辛辣というか、口が悪いというか(笑)

 

本音をズバッと言っているようなところがあり、特にそこを腹の底からシャウトするのが好きです(笑)

 

IMG_6862.jpeg 

 

例えばね

 

♪ 馬鹿にしないでよ

♪ そっちのせいよ

 

プレイバックパート2 (youtubeにとびます)

 

とか

 

♪ いい加減にして

♪ 男はあなた一人じゃない

 

ロックンロールウィドウ (youtubeにとびます)

 

とか

 

 

リアルタイムで歌われていた時、私は4歳とかであまり知らないんですが

 

今 動画を見ると

 

こういう歌をとても美しく表現されている

 

怒りをストレートに、美しく歌われていて

 

本当に素晴らしいと感じます。

 

本物のクールビューティーだと思った。

 

 

最近の私は いつも心に山口百恵さんを存在させていて、とっても幸せです。

 

また意味不明なこと言ってるけど許してね

2025-01-15 16:59:00

【病院に行かない看護師】

なんと私 年末にインフルにかかりまして。

 

いや正確には検査していないので、インフルじゃないかもしれないんですが💦

 

39℃台の発熱、頭痛、関節痛、倦怠感、咽頭痛、咳、鼻水

 

でしたので、きっとインフルか風邪かコロナかといったところかなと思っております・・・・

 

過去 医療機関に勤めていた時は、もちろん検査しました。届け出ないといけないので。

 

でも今は 家で仕事しているので、極力誰かにうつさないように気を付け、休養するのみです。

 

 

 

私ね「自分の免疫で治せる病気」にかかった時は、病院に行こうと思わないんです。 

 

 

 

風邪も

 

こじらせて肺炎になってそう、という時はもちろん受診します(今まで一度もありませんが)

 

6年前 足首を骨折した時も、受診どころか手術しました。

 

 

でも風邪のたぐいや(私にとってインフルもコロナも風邪の一種)、軽い症状や怪我は自分で対処します。

 

 

これは長年の患者としての経験、そして医療に従事していた経験、また自然療法を学び取り入れた経験

 

このすべてがあるからこその選択だと思っています。

 

みんなが同じようにするべきだとはまったく思いません。

 

だって 知識や経験がなければ、「これは自分で対処できそう」とか「こじらせてるから診てもらわないと」なんて、なかなかわからないと思います。

 

だからみなさんは医療や専門家の力を上手に利用してくださいね。

 

 

 

・・・・・

 

 

 

今回久しぶりに頭が痛くなったんですが

 

私が痛そうにしていると、夫はすぐに薬を飲めと言います。

 

でも私 薬はあまり好きではない・・・・。

 

だって 薬を飲んで痛みが楽になったとしても、なんだかすっきりしない、モヤモヤとした感覚が残り続けるから。

 

それよりも

 

痛いなーーと思いながら 仕事や家事はそこそこに、ゴロゴロして、好きなもの食べて飲んで、、ってしている方が好きです。

 

薬を飲んだらすぐに痛みが消えるかもしれないけど

 

頭痛の時は、このゴロゴロしたリラックスした時間が必要だとわかるんです。

 

むしろ 頭痛が教えてくれていると思っています。

 

「いつもバタバタと頑張り過ぎてるから、ちょっと休まないといけないよー」

 

「心も体もリラックスしてー」

 

っていうことを。

 

 

 

今回(たぶん)インフルで2週間も寝込むことになったんですが

 

(まだフラフラしたりする💦)

 

ここで立ち止まり、色々と考える必要があるよ

 

ゆうこはまだまだ 周りのために頑張りすぎ。パワーバランスを考えなさい。

 

ということだと思い、

 

手を抜いたり、自分のものではない責任をしかるべきところに返したり

 

そうするにはどうすればいいかな?ということと向き合った時間でした。

 

立ち止まり、ゆっくり考える時間を得るために、インフルが私の体にやってきたって

 

そんな捉え方をしています。

 

っていうか、そんな風にしか捉えられなくなってしまいました。

 

 

 

病気は、大きなターニングポイントを迎えていることを教えてくれます。

 

これからをより楽しく、軽く、生きるためのターニングポイントにしていきましょー!!

2024-12-26 19:36:00

【今年も終わりますね・・・】

もうあと数日で今年も終わってしまいますね

 

とりあえず iPhoneに残ってる写真から、今年食べたもの載せていこうかな

 

(だってねブログの方は食べ物の写真とか載せる雰囲気ではないし💦、でもせっかく撮ったから誰かに見てもらいたいのよ!)

 

IMG_5707.jpeg

 

IMG_5931.jpeg

IMG_5888.jpeg

IMG_6690.jpeg

IMG_6315.jpeg

IMG_6316.jpeg

 

自分の手作りのものは一枚も撮ってなかった・・・・

 

一応 作っていますよ、(仕方なく)

 

しかし今年も色んなものを食べましたー

 

中でもこれ!

 

IMG_6101.jpeg

 

 

地元のお寿司屋さんなんですが、いつもおいしいんですよ

 

これを握ってくださった方の、亡くなったお父さんのお寿司も本当に素晴らしくて

 

自分のお料理 = 創造 を躊躇することなく、

 

どうだ! と表現する 堂々と

 

という姿勢を、私はこのお寿司屋さんから学びました。

 

深いですよ、人間って素晴らしい。

 

って また何言ってるかわからないですかね・・・・・苦笑

 

 

この日記を読んでくださっている皆様

 

年の瀬 慌ただしいですが、お体ご自愛くださいね。

 

2025年もまたこちらに訪れていただけると嬉しいです。

 

それではよいお年をお迎えください!!

1 2 3 4 5 6 7
2025.09.06 Saturday